First Learning / ファーストラーニング

大田区大森のインターナショナルプリスクール・こども英会話・英語リトミック・小学生のアフタースクール

ファーストラーニング大森(ブライトキッズ・インターナショナル)

ファーストラーニング大森
(ブライトキッズ・インターナショナル)

2023 サマースクール4日目について

《サマースクール・4日目について》

サマースクール4日目について、レポートします! ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!
4日目のテーマは「サマーフェスティバルのいろいろ!in English」でした。

~フラッシュカード・ゲームタイム~

★Summer festival around the world「世界の夏祭り」
日本では見られない世界の様々なお祭りについて紹介しました!

★ Lantern Relay「きらきらランタンリレー」
ベトナムのランタン祭に因んで、ランタンを運ぶチームリレーで盛り上がりました♪











~アートタイム~

★Colorful Lantern Jar「ランタン作り♪」
容器の外側にのりで花紙を貼り付け、中にLEDキャンドルを入れて素敵なランタンを作りました♪























~サイエンスタイム~

★Ping pong ball experiment「水中でピンポン玉を浮き沈みさせよう」
透明コップを水に浮かぶピンポン玉にかぶせて、コップごと沈めると玉も一緒に沈みます。透明コップの底に穴を開けて同じことをすると。。。!

★ Rolling Marble Toy「回るビー玉でコマあそび」
輪ゴムとビー玉を作ってコマを作りました♪良く回転して、とても驚いていました!

 



以上、サマースクール4日目についてのレポートでした!次回もお楽しみに♪

《大田区大森・大井町・蒲田・平和島のインターナショナルプリスクール・こども英会話・英語リトミック・幼児教育》

2023 サマースクール3日目について ~野外学習~

《サマースクール3日目について》

サマースクール3日目について、レポートします!

ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます 3日目は野外学習でした!

今回は「はまぎんこども宇宙科学館」にてプラネタリウムショーを観ました!

キレイな星空を見ながら過ごした時間は、素敵な体験でした!
ショーの後、科学館内でのアクティビティも、みんな一緒に楽しみました♪ 野外学習の様子を以下の通り配信します!




























































 




































































以上、サマースクール3日目についてのレポートでした!次回もお楽しみに♪

《大田区大森・大井町・蒲田・平和島のインターナショナルプリスクール・こども英会話・英語リトミック・幼児教育》

2023 サマースクール2日目について

《サマースクール・2日目について》

サマースクール2日目について、レポートします! ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます!
2日目のテーマは「夏のクッキング!かき氷づくりin English!」でした。

~フラッシュカード・ゲームタイム~

★All about ice「氷のいろいろ」
かき氷がメインイベントということで、氷にまつわるフラッシュカードを見ていきました!

★Freeze game「ダンス&フリーズ!」
音楽が止まったら、氷のように固まります!動いている人はいないか、先生がチェック♪

★Build a shaved ice「みんなでかき氷を完成させよう!」
かき氷に必要な道具・材料の描かれたカードがランダムに配られます。合図とともに一斉にカードを開き、声を掛け合いながら5人一組でかき氷完成を目指します!

 

~サイエンスタイム~
★Ice fishing「氷を釣ってみよう」
水に浮かべた氷の上に毛糸をのせ、上からお塩をふって数秒待ちます…毛糸をゆっくり持ち上げると、氷がくっついて釣れました♪























~クッキングタイム~
★Shaved Ice 「かき氷を作って食べよう!」
夏にぴったりなかき氷を作っておいしくいただきました♪シロップやフルーツなどもかけて、大満足!使う材料や道具も、英語で言ってみました! 食べ終わったあとは想い出づくりに、かき氷をアートとしても創作しました!

《大田区大森・大井町・蒲田・平和島のインターナショナルプリスクール・こども英会話・英語リトミック・幼児教育》

2023 サマースクール1日目について

《サマースクール・1日目について》

2023サマースクールがスタートしました!
1日目にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。

みんな笑顔いっぱいでとても楽しそうに、積極的に参加しておりました!

1日目のテーマは「夏の海・海水浴のいろいろ!in English!」でした。
内容を以下の通りレポートいたします。

~フラッシュカード・ゲームタイム~
★Sea & Sea Creatures「海・海の生き物」 海ではどんなことが出来るか、海にはどのような生き物が暮らしているか、見ていきました。シルエットカードを使ったマッチングリレーも、盛り上がりました♪

 

 















~アートタイム~
★Pet bottle sea 「ペットボトルで海底♪」 空のペットボトルにいろいろな材料を加え、素敵な海底を表現しました♪


 




















~サイエンスタイム~
★Float and sink 「圧力で物を浮き沈みさせよう!」 水の入ったペットボトルにストローとクリップで作ったおもりを入れ、ボトルに力を加えたり緩めたりするとおもりが上下に浮き沈みしました!

★Oil and water wave 「水と油で波を表現しよう!」 ベビーオイルと色付きの水を合わせたミニボトルを作りました!デコレーションも加えて可愛く仕上げました!水と油は混ざらないので、ボトルの中で不思議な動きをします♪

以上、サマースクール1日目についてのレポートでした!次回もお楽しみに♪

《大田区大森・大井町・蒲田・平和島のインターナショナルプリスクール・こども英会話・英語リトミック・幼児教育》

キッズボランティアについて

【アフタースクール生の皆様】

~キッズボランティアについて ~

みなさんこんにちは!

今回は当スクールで夏休み期間に開催する、小学生向け職場体験、「キッズ・ボランティア」についてのお知らせです!

海外と比べ日本では、小学生のお子様が参加できる職場体験というのが、なかなかありません。

この夏休み中に、職場体験できる「キッズ・ボランティア」を通して、社会性やボランティア精神の大切さを体感しませんか?

※参加費用は、無料です。

《キッズボランティア・目的》

1.社会性を身につけること

2.小さい子供たちの面倒を見ることで責任感や優しい心を育てること

3.普段のレッスンで習得している英語のアウトプット

《キッズボランティア・条件》

・小学1年生以上

・平日のプリスクールクラス・キンダースクールクラスにて、参加が可能
※時間帯について、こちらのスケジュールをご確認ください⇒ クラス別スケジュール
※準備や後片付けも含め、各レッスン前30分~レッスン後15分まで体験していただきます。
※土曜日クラスは除きます。

・夏休み期間中

・小さい子供たちの面倒を見ることや、一緒に遊ぶことが好き

ご希望の方は、教室スタッフまでご連絡ください。 何卒宜しくお願い致します。

《大田区大森・大井町・蒲田・平和島のインターナショナルプリスクール・こども英会話・英語リトミック・幼児教育》

Contact / お問い合わせ

  • 無料体験については、お気軽にお問い合わせください。
    03-6450-0420 (電話受付時間:月~金曜日 10:00~17:00)
  • WEBからもお問い合わせいただけます。
    お問い合わせフォーム
PAGETOP